それなりの思考
普段私が何を生業にしているか、と問われたなら一応「WEBデザイナーをしている」が答えになる。
だからこそこのサイトがこの状態であることには危機感が無いわけでは無い、が本当に場末の立場な上、少々環境的な精神衛生に訳ありなので作ろうにも、一種の自己効力感や完成後のビジョン、その意義が見出だせないのだ。
一人暮らしで根っからの厭世家、友人という友人も全て地元に置いてきてしまった私が私のサイトを立ち上げたところで何になるのだろう、という思考はどうしても混ざってきてしまう。
実績を出せ、と云われたら出来る。思考せよ、と云われれば普段巡らせている全てを用いて受け答えをしたら良い。
こういう時、「コミュニケーションお化け」と呼ばれるような人種にはなれそうにないことを自覚せざるを得ない瞬間がある。
……とはいえ、少しくらいはやってみようか。もしかしたら、出来るかもしれないし。